氷川神社開運めぐりコンプリート賞~オリジナル台紙~(2025.3.15)
前回の記事でご紹介しているとおり、2025(令和7)年2月22日から開催されている「JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり」で、3つの氷川神社をめぐり、期間限定の御朱印と開運きっぷをいただきました。
開運めぐり期間限定の御朱印をいただくためには、埼玉高速鉄道の鳩ヶ谷駅、JRの大宮駅・川越駅で配布されているチラシが必要で、特に「武蔵一宮 氷川神社」には、「専用チラシをお持ちの方に頒布しております」という注意書きがありました。期間限定御朱印をいただくと、チラシに神社の印が押され、開運きっぷと合わせて配布されます。3つの神社すべての印が集まるとコンプリート。チラシを持ってJR大宮駅改札外にある「駅たびコンシェルジュ」へ持っていくとコンプリート賞がもらえます。
コンプリート賞は開運きっぷが収納できる「オリジナル台紙」。
オリジナル台紙の裏面は、3つの氷川神社が紹介されています。
2つ折りのオリジナル台紙を広げてみると、鳥居と埼玉高速鉄道・JR車両が立体的に浮き上がるようになっています。
それぞれの場所に開運きっぷを載せてみました。
オリジナル台紙とそれぞれの氷川神社でいただいた期間限定御朱印を集めてみました。
オリジナル台紙は先着1,000枚とのことで、開運めぐりが始まって約3週間経過した時点で果たして残っているか?心配しましたが、ゲット出来てよかった。
最近のコメント