JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その1)~鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社~(2025.2.24)
JR東日本と埼玉高速鉄道では、大宮・川越・鳩ヶ谷にある氷川神社と共同で「氷川神社開運めぐり」を2025(令和7)年2月22日から3月22日まで開催。開催中は鉄道と神社がデザインされた期間限定の御朱印が授与されるほか、神社の最寄り駅に設置されている専用チラシを提示すると、硬券を模した開運きっぷがもらえ、専用チラシにスタンプが押されます。そして3神社のスタンプが押された専用チラシを大宮駅構内にある「駅たびコンシェルジュ大宮」で提示すると、開運きっぷが収納できる「オリジナル台紙」がプレゼントされるというイベントです。
2025年2月24日は氷川神社めぐりのひとつ、「鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社」へ行ってきました。鳩ヶ谷駅には「氷川神社めぐり」のポスターが掲出されていました。
鳩ヶ谷駅で専用チラシを入手。
鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社。
拝殿の横には埼玉高速鉄道のマスコットキャラクターが描かれた駅名標風のボードが置かれていました。
こちらが「鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社」の開運めぐり期間限定の御朱印。
開運きっぷがこちら。
開運きっぷとオリジナル台紙は1,000枚限定とのこと。この日は1か所しか訪問することができず、他の2神社は後日訪れたいと思っているのですが、それまでに配布が終了しないことを願いたいものです。
最近のコメント