「辰年から巳年へ」東京メトロオリジナル24時間券を豊洲駅で買ってきた(2025.1.4)
弊ブログ2025年1月1日付の記事でご紹介しているとおり、2024年の干支である「辰」と2025年の干支である「巳」の両方の文字を含む東京メトロ有楽町線の辰巳駅。12年に1度しか訪れない辰年から巳年へ移り変わる年を記念して、『「辰年から巳年へ」東京メトロオリジナル24時間券』を販売。購入方法は期間限定で辰巳駅や沿線の祭り等で販売された以外は、東京メトロコマースのホームページからのネット販売が基本ですが、1月4日には豊洲駅で、1月5日には辰巳駅で限定販売されることが告知されていました。
ということで1月4日に豊洲駅を訪問。
写真の上が24時間券、下が24時間券購入者にプレゼントされるオリジナル電車カードです。
辰巳駅には記念フォトスポットと記念スタンプが設置されていて、オリジナル電車カードの裏面は記念スタンプが押印できるスペースがあります。この日は24時間券購入者向けに、記念スタンプも臨時設置されていて、辰巳駅へ移動することなく記念スタンプをいただくことができました。
写真の上が24時間券の裏面、下がオリジナル電車カードの裏面。オリジナル電車カードには豊洲駅に臨時設置されていた記念スタンプを押印しています。
« 【京成】歴代の「成田山開運号」のヘッドマークを振り返ってみた(2025.1.4) | トップページ | 特急 開運成田山初詣栃木号~さいたま新都心駅で見送った後、南浦和駅へ先回りできるのか~(2025.1.5) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)(2025.06.08)
- 来場者記念品~東上線 森林公園ファミリーイベント2025レジャーシート~(2025.3.23)(2025.04.02)
- JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その3)~川越総鎮守 氷川神社~(2025.3.15)(2025.03.16)
- JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その2)~武蔵一宮氷川神社~(2025.3.1)(2025.03.04)
- JR東日本×埼玉高速鉄道 氷川神社開運めぐり(その1)~鳩ヶ谷総鎮守 氷川神社~(2025.2.24)(2025.02.24)
「鉄道(東京メトロ)」カテゴリの記事
- 「辰年から巳年へ」東京メトロオリジナル24時間券を豊洲駅で買ってきた(2025.1.4)(2025.01.05)
- 辰年から巳年へ~辰巳駅の記念フォトスポットを見に行く~(2025.1.1)(2025.01.01)
- 【南砂町駅線路切替工事】葛西駅と浦安駅を訪問(2024.5.11)(2024.05.15)
- 【南砂町駅線路切替工事】西葛西駅~葛西駅では単線折り返し運転(2024.5.11)(2024.05.13)
- 東陽町~南砂町~西葛西間の代行バスで各社のバスが集結!(2024.5.11)(2024.05.12)
« 【京成】歴代の「成田山開運号」のヘッドマークを振り返ってみた(2025.1.4) | トップページ | 特急 開運成田山初詣栃木号~さいたま新都心駅で見送った後、南浦和駅へ先回りできるのか~(2025.1.5) »
コメント