2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 発車標展示~尾久車両センターバージョン~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9) | トップページ | 転車台回転実演~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9) »

2024年11月13日 (水)

行先表示幕展示~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9)

2024(令和6)年11月9日に開催された「2024尾久フェスティバル」。会場内で見つけたものをご紹介していきます。

24110905

EF81形電気機関車が展示されていた場所の近くにあったのがこちら。

24110906

15分ごとに幕が動き、さまざまな列車名や行先に変わる行先表示幕実演。かつてのブルートレインの名称や行先が勢揃い。おそらく24系客車等に実際に取り付けられていた幕ではなく、新たに制作されたものでしょうが、これだけ揃うと壮観です。

24110907

私が撮影したのは2枚だけ。

「2024尾久フェスティバル」訪問記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひご覧ください。

« 発車標展示~尾久車両センターバージョン~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9) | トップページ | 転車台回転実演~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 発車標展示~尾久車両センターバージョン~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9) | トップページ | 転車台回転実演~2024尾久フェスティバル訪問記・こぼれ話~(2024.11.9) »