特急 佐原夏祭り~新宿駅にて~(2024.7.13)
2024(令和6)年7月13日と14日の2日間、新宿駅~佐原駅間で「特急 佐原夏祭り」が運転されました。
この日は昨日の記事でもご紹介しているとおり、7月13日は牛久駅で「特急 小江戸川越の風」を撮影してから「佐原夏祭り」の始発駅である新宿駅へ移動。本来であれば9:50頃、新宿駅に到着。「佐原夏祭り」は新宿駅10:02発ですので十分間に合うはずなのですが、常磐線にダイヤに乱れがあり、新宿駅に到着できたのは10:00少し前。急いで「佐原夏祭り」が発車する7番線に移動しました。
出発まで時間が迫ってはいますが、まずはいつものとおり出発案内表示器から撮影。
そして出発案内表示器と列車を組み合わせて撮影。
ヘッドマークは今や数が少なくなった専用のヘッドマーク。
行先表示器は「特急 佐原」でした。
ここまで私の撮影のセオリーである、出発案内表示器、表示器と車両の組み合わせ、ヘッドマーク、行先表示器を撮影したのですが、時計を見ると時刻は10:04、すでに「佐原夏祭り」の発車時刻が過ぎていたのです。この日は中央線上りも若干のダイヤの乱れもあった営業で、「佐原夏祭り」も約3分遅れの10:05に新宿駅を発車していきました。
« 第34回たまむら花火大会観覧記を掲載しました(2024.7.13) | トップページ | 新宿駅で「中央本線・富士急行線直通90周年」&「富士回遊号5周年」記念イベントを開催(2024.7.13) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
« 第34回たまむら花火大会観覧記を掲載しました(2024.7.13) | トップページ | 新宿駅で「中央本線・富士急行線直通90周年」&「富士回遊号5周年」記念イベントを開催(2024.7.13) »
コメント