特急 あやめ祭り~新宿駅中央本線特急ホーム(10番ホーム)から発車~(2024.5.25)
2024(令和6)年5月25日から6月16日までの土休日、新宿駅~鹿島神宮駅間で「特急 あやめ祭り」が運転されました。
「あやめ祭り」は新宿駅10番線から発車。新宿駅9・10番ホームは主に「あずさ」や「富士回遊」など中央線の特急列車が発着するホーム。出発案内表示器も「大月・甲府・松本・河口湖方面 中央本線(特急)」と記載されていることからもわかるでしょう。しかし「あやめ祭り」は逆方向の総武本線を走る列車。総武・外房・内房線方面へ向かう特急列車は7番線から発車することが多く、9・10番線から発車するのは珍しいと言えそうです。
この日、「あやめ祭り」に充当されたのはE257系NB-03編成。
ヘッドマークは今や数少なくなった「特急あやめ祭り」専用のもの。
行先表示器は「特急あやめ」運行時のものを流用。
私が新宿駅を訪問した5月25日は、9番線から発車する8:15発の「あずさ79号」にE257系5000番台が充当。「あやめ祭り」が10番線に停車しているため、普段の9・10番線ではあまり目にすることが多くない、E257系が並ぶことになりました。
9・10番ホームから6番ホームに移動して新宿駅から出発する「あやめ祭り」を撮影することに。「新宿わかしお・新宿さざなみ」など新宿駅から総武本線方面へ向かう特急は7番線から発車するため、写真のE233系のように走り出していくのですが…
「あやめ祭り」は、少し左側の線路から走り出していきます。これはこれで珍しい1枚が撮影できたと思います。
« あしかがフラワーパーク駅で「特急あしかが大藤大船号」を撮影(2024.5.3) | トップページ | B.B.BASEで運行~快速 館山わかしおトライアスロン号~(2024.5.26) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
« あしかがフラワーパーク駅で「特急あしかが大藤大船号」を撮影(2024.5.3) | トップページ | B.B.BASEで運行~快速 館山わかしおトライアスロン号~(2024.5.26) »
コメント