第49回 高崎まつり大花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.26)
2023(令和5)年8月26日に開催された「第49回 高崎まつり大花火大会」の観覧記を、私のホームページ「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。
« 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26) | トップページ | スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26) »
「花火」カテゴリの記事
- えびな市民まつり2023観覧記を掲載しました(2023.11.19)(2023.11.21)
- 2023 NARITA花火大会 in 印旛沼観覧記を掲載しました(2023.11.4)(2023.11.10)
- ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC観覧記を掲載しました(2023.11.3)(2023.11.08)
- 浦和美園まつり花火大会観覧記を掲載しました(2023.10.29)(2023.11.03)
- 第56回 常総きぬ川花火大会観覧記を掲載しました(2023.10.28)(2023.11.02)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- えびな市民まつり2023観覧記を掲載しました(2023.11.19)(2023.11.21)
- 2023 NARITA花火大会 in 印旛沼観覧記を掲載しました(2023.11.4)(2023.11.10)
- ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC観覧記を掲載しました(2023.11.3)(2023.11.08)
- 浦和美園まつり花火大会観覧記を掲載しました(2023.10.29)(2023.11.03)
- 第56回 常総きぬ川花火大会観覧記を掲載しました(2023.10.28)(2023.11.02)
コメント
« 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26) | トップページ | スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26) »
taka110さん、こんにちは。
8月26日に高崎まつり大花火大会に行かれたのですね。
私は高崎まつり大花火大会は2011年に1度だけ行きました。
結構見ごたえがありました。
高崎へは青春18きっぷで行かれたのですか?
実は私の弟が高崎市に住んでいます。
弟も高崎まつり大花火大会を見たそうです。
動画も送ってきました。
結構連発が凄いです。
高崎市は弟が住んでるので今後は縁がありそうですし私も将来高崎市に移住も検討しています。
高崎まつり大花火大会には今年は大曲と被らなければ行くつもりでした。
高崎まつり大花火大会は私が住んでいる富山県からでも北陸新幹線を使えば日帰り可能です。
投稿: 優 | 2023年8月28日 (月) 20時29分