E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)
年末年始やお盆、三連休以上の連休などを中心に「特急あずさ・かいじ」の増発列車の一部で、E257系5000番台が使用されています。2023(令和5)年8月12日には、新宿駅11:12発の「あずさ85号」と12:13発の「あずさ89号」がE257系5000番台で運転されました。
「あずさ85号」は別の列車の撮影をしていて出会うことができず、今日は「あずさ89号」のみお見送り。
E353系のグリーン車は9号車であるのに対し、E257系5000番台では6号車に。
E353系は先頭が12号車であるのに対して、E257系5000番台は9号車。この2枚の写真だけで「あずさ89号」がE353系ではないことがわかります。
この日の「あずさ89号」はOM-92編成が担当。
向かい側の10番線には12:30発の「かいじ23号」となるE353系が停車中。新旧の中央線特急車両の並びを撮影してみました。
« 2023いなしき夏まつり花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.19) | トップページ | 第71回 湘南ひらつか花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.25) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- まさかのE257系5000番台で運行~特急 湘南国際マラソン1・3号~(2023.12.3)(2023.12.03)
- オハ35-2001健在~鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記・こぼれ話~(2023.11.25)(2023.12.04)
- クハ205-1・モハ205-1健在!~鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記・こぼれ話~(2023.11.25)(2023.12.02)
- 鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記を掲載しました(2023.11.25)(2023.11.29)
« 2023いなしき夏まつり花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.19) | トップページ | 第71回 湘南ひらつか花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.25) »
コメント