大宮駅構内の引込線に651系が留置されていました(2023.5.3)
前回の記事では、2023(令和5)年5月3日に運転された「特急 青の絶景ネモフィラ7号」を撮影しようと、大宮駅を訪問した話題をご紹介していますが、大宮駅11番ホームから見える大宮総合車両センターへの引込線に停車している651系を目撃しました。
5月3日AM8:00時点の大宮駅11番ホームからの眺め。
先頭車両を拡大して撮影してみると「クハ650-1005」、乗務員扉には「OM205」と記載されていることを確認。OM205編成については、ネットで3月20日頃に大宮総合車両センターへ入場、編成が分割されるなどの目撃情報がありましたが、この日は再び7両編成に戻されてこの場所に停車していました。ご覧の1号車は窓部に車内からシートのようなもので覆われていて中を見ることができなかった一方、2号車と3号車は車内が見える状態で座席等もそのままの様子。今後の動向が注目されます。
651系の隣の線路には建屋から少し顔を出している車両も。
外観から判断すると中央線E233系でしょうか?
« 明日でラストラン~2023年「特急 青の絶景ネモフィラ7号」~(2023.5.3) | トップページ | E257系5000番台フル回転~新宿わかしお・あずさ85号・あずさ89号~(2023.5.3~2023.5.4) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
- 踊り子編成の「特急 草津・四万1号」と波動用(OM)編成の「特急 草津・四万83号」(2023.8.12)(2023.08.18)
« 明日でラストラン~2023年「特急 青の絶景ネモフィラ7号」~(2023.5.3) | トップページ | E257系5000番台フル回転~新宿わかしお・あずさ85号・あずさ89号~(2023.5.3~2023.5.4) »
コメント