広瀬川原車両基地内に留置されている5004号編成と東京都交通局のロゴが残ったままの5000系車両~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)
2023(令和5)年5月20日に開催された「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023」。会場である広瀬川原車両基地内でこんな車両に出会いました。
4両の5000系車両。先頭車は「5204」という車両番号がありますので、5004号編成のうちの1両であることがわかります。調べてみると5004号編成は2011年に踏切事故で5004号車が大破し、5004号編成ごと運用を離脱しているとのこと。おそらく5004号編成のうち大きな損傷を免れた2両がこの場に留置されているものと思われます。
反対側の先頭車は向かって右側の前照灯と尾灯のユニットや方向幕、運転席窓ガラスが撤去されているなど痛々しい姿。注目すべきは譲渡元の東京都交通局のロゴが残っていること。Wikipediaによると、東京都交通局から秩父鉄道には12両(3両編成が4セット)の他に、部品取り用として2両が譲渡されているという記述があるため、ご覧の写真の手前2両は部品取り用の車両であると思われます。
※「秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023」訪問記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、ご覧ください。
« 広瀬川原車両基地内で107号・108号電気機関車を目撃~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20) | トップページ | 広瀬川原車両基地内に留置されている部品取り用(?)の12系客車~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(秩父鉄道)」カテゴリの記事
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
- 広瀬川原車両基地内に留置されている部品取り用(?)の12系客車~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.24)
コメント
« 広瀬川原車両基地内で107号・108号電気機関車を目撃~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20) | トップページ | 広瀬川原車両基地内に留置されている部品取り用(?)の12系客車~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20) »
こんにちは。コメントありがとうございます。
部品取り用の車両は車両番号が消されていました。
投稿: taka110 | 2023年5月24日 (水) 19時16分
部品車は6141 6148の一次車だよ
投稿: 通り | 2023年5月24日 (水) 02時00分