特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)
2023(令和5)年5月18日、新宿駅~日光駅間で「特急 日光東照宮春季例大祭号」が運転されました。
「日光東照宮春季例大祭号」は新宿駅5番線から出発。
7:10頃、「日光東照宮春季例大祭号」の担当車両であるE257系5500番台が入線。駅の接近放送は「5番線に特急 日光行きが参ります」と、種別と行き先のみで、列車名称までは放送されていませんでした。
「日光東照宮春季例大祭号」はJR宇都宮線・日光線を経由して日光駅へ向かう臨時列車。新宿駅から日光方面といえば、東武鉄道へ直通する「特急 日光・スペーシア日光」が一般的であるため、駅員による案内放送では「この列車は東武線経由ではありません」といった内容の案内が繰り返されていました。
この日は平日で通勤時間帯でもあるため、新宿駅の各ホームは通勤客でごった返していましたが、「日光東照宮春季例大祭号」は発車する5・6番線は、成田エクスプレスや東武直通特急列車しか発着しないため、乗客もまばらでした。
ヘッドマーク、行先表示器は「特急」でした。
こちらは池袋駅の出発案内表示器。「日光東照宮春季例大祭号」という列車名称は表示されず、ご覧のとおりでした。
« JR東海循環バス~東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記・こぼれ話~(2023.5.5) | トップページ | 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記を掲載しました(2023.5.20) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
- 踊り子編成の「特急 草津・四万1号」と波動用(OM)編成の「特急 草津・四万83号」(2023.8.12)(2023.08.18)
« JR東海循環バス~東京貨物ターミナル駅・大井機関区50周年ふれあいフェスタ訪問記・こぼれ話~(2023.5.5) | トップページ | 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記を掲載しました(2023.5.20) »
コメント