特急 花咲くあたみ満喫号~花びら付きの八王子駅の出発案内表示器~&185系専用列車を目撃(2023.1.29)
2023(令和5)年1月28日と29日の2日間、甲府駅~熱海駅間で「特急 花咲くあたみ満喫号」が運転されました。
2023年1月29日、訪れたのは八王子駅。まずは出発案内表示器を撮影。弊ブログ2023年1月29日付の記事でご紹介していますが、前日の1月28日に運転された「特急 はちおうじ草津」では表示器に温泉マークが表示されていたのですが、この日の「花咲くあたみ満喫号」では「花びら」のイラストが表示されていたのです。他の駅でイラスト付きの表示がされたかどうかはわかりませんが、今後の八王子駅の表示器に注目です。
八王子駅に到着する「花咲くあたみ満喫号」。
八王子駅っぽさを出したくて、八高線E231系と組み合わせてみましたが、ちょっと無理やりすぎたかな…
「花咲くあたみ満喫号」が八王子駅を発車した直後、下り線を185系が走行してきて八王子駅に停車。すぐに走り出していきましたが、全くのノーマークであわてて撮影した写真はどれも白飛びしまくりでした。
« 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29) | トップページ | 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« 勝田全国マラソンアクセス特急「ときわ35号・37号・39号」&E657系リバイバルカラー編成に初遭遇(2023.1.29) | トップページ | 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4) »
コメント