草津温泉バスターミナルに展示されていた「草軽電気鉄道デキ12電気機関車の1/2スケールモデル」(2023.1.1)
2023(令和5)年1月1日は家族と草津温泉に行ってきました。今回は鉄道も花火もない旅でしたので旅日記はありませんが、旅先で見つけた鉄道関連の話題をご紹介していきたいと思います。
今回ご紹介するのは草津温泉バスターミナルの待合室で見つけた「草軽電気鉄道デキ12」電気機関車の1/2スケールモデル。大正時代に軽井沢と草津を結んでいた軽便鉄道でしたが、第二次大戦後にJR吾妻線の開業により利用客が減少。台風被害なども重なり、1962(昭和37)年に廃止となったそうです。パンタグラフは垂直に上昇するなど珍しいスタイル。車体形状も独特です。
« 上野発「特急ときわ43・45号」(2022.12.31) | トップページ | 引退が近づく651系「草津」に乗る(2023.1.2) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
« 上野発「特急ときわ43・45号」(2022.12.31) | トップページ | 引退が近づく651系「草津」に乗る(2023.1.2) »
コメント