2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13) | トップページ | シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅へ~を掲載しました(2022.11.13) »

2022年11月23日 (水)

第2回 花火甲子園観覧記を掲載しました(2022.11.12)

2022(令和4)年11月12日に開催された「第2回 花火甲子園」の観覧記を、私のホームページ「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。

22111201

« 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13) | トップページ | シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅へ~を掲載しました(2022.11.13) »

花火(東海)」カテゴリの記事

花火」カテゴリの記事

コメント

優さん、こんにちは。

変なホテルは花火大会だからといって、それほど値上げすることもなく、良心的でしたね。花火甲子園が全国区になった時はどうなるかわかりませんが

今年はいいかげん、遠征しすぎでしたから、長野は行きませんでしたし、名古屋も行かないでしょう。近場で探してます。

taka110さん、こんにちは。
taka110さんも花火甲子園に来られたのですよね。
私は前回の2019年の第1回花火甲子園も来場しました。
それと花火当日はラグーナ蒲郡にある変なホテルに泊まられたのですね。
変なホテルはフロントにアンドロイドやロボット、恐竜ロボットがいるらしいですね。
変なホテル、私も泊まってみたいです。
それから私は11月23日に長野えびす講煙火大会に行きました。
あいにくの雨でしたが花火は綺麗でした。
4年ぶりに長野えびす講煙火大会に行きました。
私は今年は最後に12月24日に名古屋港で開催されるISOGAI花火劇場in名古屋港を見て今年は締めるつもりです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年秋 愛知・静岡 花火とローカル鉄道めぐり旅を掲載しました(2022.11.12~13) | トップページ | シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅へ~を掲載しました(2022.11.13) »