【西武】ED102・祝百寿ヘッドマーク~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)
今回は2022(令和4)年10月16日の「西武トレインフェスティバル2022in横瀬」の会場内に展示されていた車両に取り付けられていたヘッドマークをご紹介していきたいと思います。
多くの電気機関車等に掲出されていたのがこのヘッドマーク。今年が鉄道開業150年と西武鉄道創立110周年にあたることから記念エンブレムが制作され、そのデザインを使用したヘッドマークとなっています。
ED102に取り付けられていたのが、こちらのヘッドマーク。ED10形は鉄道省により1922年に製造され、今年でちょうど100年にあたることを記念して製作されたデザインとなっています。
※「「西武鉄道創立110周年」×「鉄道開業150周年」記念 西武トレインフェスティバル2022in横瀬」訪問記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« 年内運行終了が報道された「リゾートやまどり」を使用した団体専用列車が運転(2022.10.30) | トップページ | 特急 とき~E653系で運転~(2022.11.3) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 西武鉄道のダイヤ改正~S-TRAIN1号の運転時刻が変更&サイクルトレインの定期化~(2023.3.26)(2023.04.02)
- 西武鉄道のダイヤ改正~Laviewの増発&延長運転~(2023.3.26)(2023.04.01)
- 八王子駅で西武101系と185系に遭遇(2023.3.5)(2023.03.08)
- 【西武】第2回「S-TRAIN」によるサイクルトレイン実証実験~石神井公園~飯能間で運行される~(2023.1.21)(2023.01.21)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27)(2022.11.29)
« 年内運行終了が報道された「リゾートやまどり」を使用した団体専用列車が運転(2022.10.30) | トップページ | 特急 とき~E653系で運転~(2022.11.3) »
コメント