【西武】ED102・祝百寿ヘッドマーク~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)
今回は2022(令和4)年10月16日の「西武トレインフェスティバル2022in横瀬」の会場内に展示されていた車両に取り付けられていたヘッドマークをご紹介していきたいと思います。
多くの電気機関車等に掲出されていたのがこのヘッドマーク。今年が鉄道開業150年と西武鉄道創立110周年にあたることから記念エンブレムが制作され、そのデザインを使用したヘッドマークとなっています。
ED102に取り付けられていたのが、こちらのヘッドマーク。ED10形は鉄道省により1922年に製造され、今年でちょうど100年にあたることを記念して製作されたデザインとなっています。
※「「西武鉄道創立110周年」×「鉄道開業150周年」記念 西武トレインフェスティバル2022in横瀬」訪問記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« 年内運行終了が報道された「リゾートやまどり」を使用した団体専用列車が運転(2022.10.30) | トップページ | 特急 とき~E653系で運転~(2022.11.3) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 来場者に配布された電車カード~鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記・こぼれ話~(2023.11.25)(2023.11.30)
- ヘッドマーク特集~鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記・こぼれ話~(2023.11.25)(2023.12.01)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 来場者記念品~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.09)
- 4000系高麗行き臨時列車~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.08)
- 新所沢駅から2000系2069編成「西武鉄道創立110周年記念トレイン」を使用した会場直通ツアー列車を撮影~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.07)
- 所沢駅で甲種輸送される101系1247編成(赤電塗装)を目撃~西武・電車フェスタ2023in武蔵丘車両検修場訪問記・こぼれ話~(2023.6.3)(2023.06.06)
« 年内運行終了が報道された「リゾートやまどり」を使用した団体専用列車が運転(2022.10.30) | トップページ | 特急 とき~E653系で運転~(2022.11.3) »
コメント