2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 特急アクアラインマラソン1号から3号へハシゴ撮り(2022.11.6) | トップページ | E653系国鉄色が新金線を走行(2022.11.20) »

2022年11月20日 (日)

羽村駅に特急列車が停車~特急 鎌倉紅葉~(2022.11.19)

2022(令和4)年11月19日と20日の2日間、青梅駅~鎌倉駅間で「特急 鎌倉紅葉」が運転されました。今年から首都圏のJR東日本の臨時快速列車が軒並み特急に格上げとなっていますが、この「鎌倉紅葉」もそのひとつです。

22111903

22111904

11月19日、訪れたのは羽村駅。羽村駅はホリデー快速を除き青梅線を走る普通・快速・特快は停車するものの、特急列車である「おうめ」を始め、臨時特急「あたみ」等も通過。しかしながら「鎌倉紅葉」は羽村駅に停車するということで、羽村駅初の特急列車停車ではないかと思い、この駅で撮影することにしました。

羽村駅の出発案内表示器にも「特急」という表示。残念ながら列車名称までは表示されていませんでした。

22111905

「鎌倉紅葉」が羽村駅に入線。担当車両は大宮総合車両センター所属E257系5500番台OM-52編成でした。

22111906

羽村駅で扉が開き、乗車する乗客たち。停車している列車が特急であることがわかるように、「特急」と表示されたE257系の行先表示器も組み合わせてみました。

22111907

羽村駅を発車する「鎌倉紅葉」を見送りました。

« 特急アクアラインマラソン1号から3号へハシゴ撮り(2022.11.6) | トップページ | E653系国鉄色が新金線を走行(2022.11.20) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 特急アクアラインマラソン1号から3号へハシゴ撮り(2022.11.6) | トップページ | E653系国鉄色が新金線を走行(2022.11.20) »