北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)
前回の記事でご紹介しているとおり、2022(令和4)年11月26日はこの日から新鎌ヶ谷駅に停車することとなったスカイライナーを撮影するため、新鎌ヶ谷駅を訪問。スカイライナーを待つ間、こんな列車に出会いました。
北総鉄道7500形。
そこには北道鉄道創立50周年ヘッドマークが取り付けられていました。
2022年、北総鉄道は創立50周年を迎え、新鎌ヶ谷駅にも特設コーナーが設けられていました。
北総鉄道創立50周年を迎えるにあたり募集していた「北総線 思い出フォトコンテスト」と「ぼくの・わたしの北総線 絵画コンテスト」の受賞作品と北総鉄道の収蔵写真が展示。
その横には北総鉄道50周年記念PR動画に出演した「藤江れいな」さんが着用していた制服やサイン入りのグローブ等が展示されていました。
« スカイライナー新鎌ヶ谷駅停車を見に行く(2022.11.26) | トップページ | 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
« スカイライナー新鎌ヶ谷駅停車を見に行く(2022.11.26) | トップページ | 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27) »
コメント