2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« SL大樹ヘッドマークコレクション(その3)~2022 SLファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.10.2) | トップページ | 西武秩父駅に5000系とE851形のモックアップが展示~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) »

2022年10月26日 (水)

「ちちぶ7号」吾野駅に臨時停車~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)

2022(令和4)年10月15日と16日に開催された「西武トレインフェスティバル2022in横瀬」。私は16日に訪問してきたのですが、会場最寄り駅の横瀬駅までは特急「Laview」を利用しました。

22101602

私が乗車したのは池袋駅8:30発の「ちちぶ7号」。池袋線の特急の停車駅は所沢・入間市・飯能・横瀬ですが、「紅葉が見頃を迎える秋の奥武蔵へのお出かけに、ゆっくり座って乗車できる特急列車の利用」を呼びかけ、10月15日から11月27日の毎日、「ちちぶ7号」と「ちちぶ9号」、「ちちぶ30号」と「ちちぶ32号」が吾野駅に臨時停車させる措置が取られました。

22101603

22101604

22101605

ご覧のとおり、臨時停車ながらLaviewの案内表示器には「吾野」としっかり表示されていました。

22101606

こちらはおまけ。正丸トンネル通過時には前面展望・後方展望がモニタに映し出されていました。

「「西武鉄道創立110周年」×「鉄道開業150周年」記念 西武トレインフェスティバル2022in横瀬」訪問記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。

« SL大樹ヘッドマークコレクション(その3)~2022 SLファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.10.2) | トップページ | 西武秩父駅に5000系とE851形のモックアップが展示~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« SL大樹ヘッドマークコレクション(その3)~2022 SLファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.10.2) | トップページ | 西武秩父駅に5000系とE851形のモックアップが展示~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) »