2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 「ちちぶ7号」吾野駅に臨時停車~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) | トップページ | 西武秩父駅ホームからSLパレオエクスプレスを見送る~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) »

2022年10月27日 (木)

西武秩父駅に5000系とE851形のモックアップが展示~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)

2022(令和4)年10月16日、横瀬車両基地で開催された「西武トレインフェスティバル2022in横瀬」。開場は13:00ですが、ニューレッドアローで運行されたツアー列車を撮影しようと10:00前に横瀬駅を訪問。ツアー列車を撮影後、時間が余ってしまったので西武秩父駅前にある祭の湯へ行くため西武秩父駅に移動しました。

22101607

改札口近くの通路で5000系とE851形のモックアップを発見。

22101608

今年が鉄道開通150周年と西武鉄道開業110周年にあたり、西武秩父駅駅員が制作したと思われる看板がモックアップの上に掲げられていました。

22101609

2台のモックアップの間には2019年11月の横瀬車両基地まつりで歴代の西武特急が一堂に会した写真と、5000系レッドアローの出発式と思われる写真が展示されていました。

22101610

22101611

モックアップの裏側は待合室になっていて、モックアップの運転席などを見ることができます。E851形の実際の運転席は見たことがないのですが、一見してかなり細かい作りこみで、本物を忠実に再現していることがうかがえます。

22101612

5000系の裏側は壁で覆われていて運転席内の様子を見ることはできません。

22101613

ですので正面からカメラを思い切り前に差し出して運転席内を撮影してみました。

「「西武鉄道創立110周年」×「鉄道開業150周年」記念 西武トレインフェスティバル2022in横瀬」訪問記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひ、こちらもご覧ください。

« 「ちちぶ7号」吾野駅に臨時停車~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) | トップページ | 西武秩父駅ホームからSLパレオエクスプレスを見送る~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「ちちぶ7号」吾野駅に臨時停車~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) | トップページ | 西武秩父駅ホームからSLパレオエクスプレスを見送る~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16) »