藤沢駅に停車する「特急 小田原・甲斐国」(2022.9.11)
2022(令和4)年9月10日と11日の2日間、小淵沢駅~小田原駅間で「特急 小田原・甲斐国」が運転されました。9月末まで開催中の山梨県特別観光キャンペーンの一環で運行されている臨時列車のひとつで、今回が初運行となります。
訪れたのは9月11日の藤沢駅。「特急 湘南」は停車するものの、「踊り子」等は通過するため、土休日に特急列車が停車するのは極めて稀なので、藤沢駅で列車を待つことにしました。
藤沢駅に到着する「小田原・甲斐国」。この日は大宮総合車両センター所属E257系5500番台OM-52編成でした。
藤沢駅に停車している「小田原・甲斐国」ということで、扉が開いているところを撮影。停車時間はわずかで、すぐに発車していきました。
« 海里特製弁当~下り用と上り用の両方の弁当が買えました~2022年夏 赤川花火と御朱印をめぐる旅・こぼれ話~(2022.8.21) | トップページ | 第10回沼田花火大会観覧記を掲載しました(2022.9.10) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 臨時列車乗車券~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.29)
- SLパレオエクスプレス運行35周年記念サボ~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.28)
- 広瀬川原車両基地で撮影した貨物車両たち~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.27)
- 秩父鉄道スム4044救援車in広瀬川原車両基地~秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2023訪問記・こぼれ話~(2023.5.20)(2023.05.25)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« 海里特製弁当~下り用と上り用の両方の弁当が買えました~2022年夏 赤川花火と御朱印をめぐる旅・こぼれ話~(2022.8.21) | トップページ | 第10回沼田花火大会観覧記を掲載しました(2022.9.10) »
コメント