「特急 烏山山あげ祭号」にリゾートやまどりが初投入&特急格上げ(2022.7.23)
2022(令和4)年7月22日と23日の2日間、新宿駅~宇都宮駅間で「特急 烏山山あげ祭号」が運転されました。2019年以来、3年ぶりの運転となりましたが、今年の「烏山山あげ祭号」はいくつか変化がありました。
ひとつめの変化は、種別が「快速」から「特急」になったこと。停車駅は新宿・池袋・浦和・大宮・宇都宮のみ、所要時間は20分以上短縮されています。
ふたつめの変化は行き先が宇都宮駅になったこと。3年前までの運転時は宝積寺行きで、宝積寺駅から烏山線に乗り換えることになっていましたが、今年は宇都宮駅で「臨時快速 烏山行き」に接続、同一ホームでの乗り換えができるようになっています。
私は7月23日に浦和駅を訪問、出発案内表示器には列車名称がしっかり表示されていました。
3つ目の変化は担当車両が253系からリゾートやまどりとなったこと。
主に臨時快速として運行されていた「リゾートやまどり」ですが、2022年夏の増発列車から特急に充当されることが多くなり、先週の「リゾート富士山」(弊ブログ2022年7月16日付の記事を参照)を皮切りに、来週(7月30日・31日)は「特急 常磐・甲斐国」にも使用されることが決まっています。
« 特急 夏休み大洗ひたちなか号~駅構内の臨時列車装飾が素晴らしい吉川美南駅を訪問~(2022.7.23) | トップページ | 2022年夏 WEST EXPRESS銀河で行く出雲の旅を掲載しました(2022.7.25~27) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- 「とあらん」の好きなもの販売と来場記念品~『「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会』訪問記・こぼれ話~(2025.6.8)(2025.06.08)
- 「2025路面電車の日」記念イベント とあらんFan感謝祭&車両撮影会 訪問記を掲載しました(2025.6.8)(2025.06.08)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- 特急 常磐鎌倉号~横浜駅にて~(2025.6.7)(2025.06.08)
- 特急 下田あじさい祭号~リアルトラベルミステリー?時刻表トリックに挑戦~(2025.6.7)(2025.06.07)
- 特急 あやめ祭り~専用ヘッドマークは今年も健在だった~(2025.5.25)(2025.05.26)
- 特急 相馬野馬追号が品川駅始発でE657系とE653系の2便運転(2025.5.25)(2025.05.25)
« 特急 夏休み大洗ひたちなか号~駅構内の臨時列車装飾が素晴らしい吉川美南駅を訪問~(2022.7.23) | トップページ | 2022年夏 WEST EXPRESS銀河で行く出雲の旅を掲載しました(2022.7.25~27) »
コメント