2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 特急 佐原夏まつり~錦糸町駅にて~(2022.7.16) | トップページ | 【東武】スペーシアのコンパートメントシート(個室)に乗る(2022.7.17) »

2022年7月19日 (火)

【東武】C11-123営業運転初日の「SL大樹6号」に乗車(2022.7.18)

2022(令和4)年7月18日から、SL大樹の3台目の牽引機として「C11形123号機」が営業運転を開始しました。7月17日から18日にかけて、家族旅行で日光に出かけていて、偶然にも「C11-123」の営業運転初日に乗車する機会に恵まれました。

22071801

私たちが乗車したのは鬼怒川温泉駅15:37発の「SL大樹6号」。

22071802

運転日初日ということで、日章旗を掲げての運転。

22071803

22071804

22071805

 

「C11-123」の側面部や機関室をひとしきり撮影。

22071806

最後尾に回って、今度は客車たちを撮影。

22071807

22071808

行先表示器とサボ。

22071809

SL大樹に乗るのは2回目ですが、前回は展望車は連結されていませんでしたので、この日初めての出会い。

22071810

2号車の展望車には大きなSL大樹のロゴが描かれていました。

22071811

2号車の車両側面部中央には「下今市←→鬼怒川温泉・東武日光」とサボが取り付けられていました。

さて、ここでちょっとしたサプライズが。私たちが確保した席の隣では、ある芸人さんの旅ロケが行われていたのにはビックリ。本当は展望席にも行ってみたかったのですが、あまりウロウロするのも迷惑かと思い、座席に座ったままで下今市駅に到着。でも、芸能人を間近で見れていい思い出になりました。

« 特急 佐原夏まつり~錦糸町駅にて~(2022.7.16) | トップページ | 【東武】スペーシアのコンパートメントシート(個室)に乗る(2022.7.17) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 特急 佐原夏まつり~錦糸町駅にて~(2022.7.16) | トップページ | 【東武】スペーシアのコンパートメントシート(個室)に乗る(2022.7.17) »