快速 谷川岳もぐら~大宮駅にて~(2022.6.12)
2022(令和4)年6月11日~7月10日の土休日、大宮駅~越後湯沢駅間で「快速 谷川岳もぐら・ループ」が運転されました。
6月12日、訪れたのは大宮駅。まずは「谷川岳もぐら」が出発する7番線の出発案内表示器。
9:52頃、担当車両のリゾートやまどりが大宮駅に入線。
主に快速列車として運行してきたリゾートやまどりですが、7月以降の臨時列車は軒並み特急で運転されることが告知されています(リゾート富士山、烏山山あげ祭号、常磐・甲斐国等)。「谷川岳もぐら・ループ」が約1か月にわたり運転されるのも過去にはないと思いますが、リゾートやまどりに特急料金なしで乗車できる貴重な列車になるかもしれません。
« DE10形ディーゼル機関車+12系客車によるヘッドマーク付き団体専用列車を千葉駅で撮影(2022.6.11) | トップページ | 特急シンボルマークが撤去された185系(2022.6.12) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« DE10形ディーゼル機関車+12系客車によるヘッドマーク付き団体専用列車を千葉駅で撮影(2022.6.11) | トップページ | 特急シンボルマークが撤去された185系(2022.6.12) »
コメント