【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)
2022(令和4)年5月3日、リニューアルオープンしたあらかわ遊園の近くを通る用事があり、リニューアル前からあらかわ遊園内に展示され、リニューアルオープンに合わせて「カフェ193」という飲食物を提供する施設となった6152号車「一球さん号」を見てきました。
あらかわ遊園前を通過したのは14:30頃。5月8日までは入場に事前予約が必要で、土休日は事前予約がすべて終了しているとのことでしたが、混雑状況により14:00以降は事前予約がなくても入場できるそうで、この日も入口までには事前予約不要で入場できる旨の看板が立っていました。できれば入場して「カフェ193」にも立ち寄ってみたかったのですが、別に用事があるためこの日はスルー。「カフェ193」の外観のみ撮影としました。
「カフェ193」となった6152号車「一球さん号」。
「カフェ193」への改造に伴い、運転席窓上の方向幕は「カフェ193」という表示になり、運転席左側には新たにスマイルマークの飾り物が取り付けられていました。また、車両側面にはあまりよく見えませんでしたが、メニュー表と思われる看板が確認できました。
「カフェ193」の脇にはパラソルを備えた椅子が置かれています。「カフェ193」で購入した飲み物をこの椅子に座って飲めるのでしょうか。
« 「スペーシア八王子日光」と「ホリデー快速鎌倉」のすれ違いを撮影できるか?(2022.4.24) | トップページ | 2022年春 秋田・大曲 花火とローカル列車に触れる旅の旅日記を暫定掲載しました(2022.4.29) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
« 「スペーシア八王子日光」と「ホリデー快速鎌倉」のすれ違いを撮影できるか?(2022.4.24) | トップページ | 2022年春 秋田・大曲 花火とローカル列車に触れる旅の旅日記を暫定掲載しました(2022.4.29) »
コメント