大宮駅11番ホームから見える大宮総合車両センター入場中の列車たち(2022.3.26)
前回の記事でご紹介しているとおり、2022(令和4)年3月26日は「さよならいろは日光号」を撮影するため大宮駅を訪問。その合間に11番ホームから見える大宮総合車両センターに入場中の列車たちを撮影してきました。
255系Be-02編成。
E259系Ne001編成。
E259系の近く、コンコースの人工地盤下には209系3100番台 第71編成。いつからこの場所に留置されているのかわかりませんが、車輪部には車止めが置かれていることから長期間、ここに留置されているようです。
先頭部には「休車」と書かれた赤い紙が貼られていました。
この日、205系「いろは」はさよなら運転が行われましたが、すでに川越線・八高線から撤退している209系3100番台は、さよならイベント等がないまま廃車となるのでしょうか?
« さよならいろは日光号~大宮駅でリゾートやまどりと185系が「いろは」のラストランに華を添える~(2022.3.26) | トップページ | 「ホリデー快速鎌倉 鎌倉行き」が東海道線から横須賀線へ転線するのは横浜駅だった(2022.3.26) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 マザーファーム号~E257系幕張車で運行~(2023.3.25)(2023.03.28)
- 初運行!B.B.BASE九十九里(2023.3.25)(2023.03.27)
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
« さよならいろは日光号~大宮駅でリゾートやまどりと185系が「いろは」のラストランに華を添える~(2022.3.26) | トップページ | 「ホリデー快速鎌倉 鎌倉行き」が東海道線から横須賀線へ転線するのは横浜駅だった(2022.3.26) »
コメント