【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)
前回の記事でご紹介しているとおり、2022(令和4)年1月2日は都電荒川線の干支ヘッドマーク車両を撮影でお出かけ。干支ヘッドマーク車両を待っている間、他にもヘッドマークを掲出した車両が通過していきました。
8501号車は、劇場版「BanG Dream!ぽっぴん’どりーむ!」と東京都交通局がタイアップしたキャンペーンの一環で、2021年12月22日からヘッドマークや車両側面に装飾を施し、《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく》号として運行しているとのこと。「BanG Dream」とのタイアップ車両は、2021年5月にも「都電「Roselia」号」が運行されていて、弊ブログ2021年5月9日付の記事でご紹介しているところですが、調べてみると他にも一部の電停でポスター・パネル等が展示されているほか、長期にわたり継続的にタイアップ企画があるようです。アニメで都電や沿線が描かれているなどされているのでしょうか?
« 【都電】干支ヘッドマーク(2022.1.2) | トップページ | 初運行!「特急 開運初詣号」(2022.1.2) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(東京都交通局)」カテゴリの記事
- 【都電】「カフェ193」になった6152号車「一球さん号」を見てきた(外観のみです)(2022.5.3)(2022.05.04)
- リニューアルオープン間近のあらかわ遊園にある6152号車(一球さん)(2022.4.9)(2022.04.11)
- 都電7001号車と6086号車~2022年4月現在の様子~(2022.4.9)(2022.04.10)
- 都電「あらかわ遊園号」を撮影する(2022.3.26)(2022.03.30)
- 【都電】《東京さくらトラム(都電荒川線)からはばたいていく。》号(2022.1.2)(2022.01.04)
コメント
« 【都電】干支ヘッドマーク(2022.1.2) | トップページ | 初運行!「特急 開運初詣号」(2022.1.2) »
通りすがりですが
全然話題になっていないので、話題投下します。
昨日夜、8501は鬼子母神前付近でブレーキ異常で急停車し、運航再開しましたが、その後も台車付近から異音がしていました。
本日は、運行から外れ車庫にいるようです。
投稿: namu | 2022年1月13日 (木) 14時16分