足利市駅で見つけた「りょうもう」と「スカイツリートレイン」のモックアップ~さよならコロナ花火~新たな未来へ観覧記・こぼれ話~(2021.12.29)
2021(令和3)年12月29日は、群馬県太田市で開催された「さよならコロナ花火~新たな未来へ~」を観覧したのですが、現地に向かう途中の東武伊勢崎線「足利市」駅構内の改札口付近で、こんなものを見つけました。
向かって左側は200型「りょうもう」、右側は634型「スカイツリートレイン」と思われるモックアップのようなもの。床にはレールのようなラインも確認できます。このモックアップ、調べてみると約10年前にアップされたブログ記事に掲載されていて、かなりの年代物のよう。現在は「スカイツリートレイン」は別のポスターが貼り付けられていましたし、「りょうもう」の左側にはゴミが入った袋が置かれていたり、設置というよりも放置状態となっているように見えます。
※「さよならコロナ花火~新たな未来へ~」観覧記は、私のホームページ「列車とともに」でご紹介しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« 成田山初詣むさしの号~E257系5500番台で運行~(2022.1.10) | トップページ | 足利駅北口に佇む「EF60 123号機」~さよならコロナ花火~新たな未来へ~観覧記・こぼれ話~(2021.12.29) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(東武鉄道)」カテゴリの記事
- スペーシアXを北千住近くの踏切と春日部駅でお手軽撮影(2023.7.15)(2023.07.16)
- 東武動物公園駅で8000系団体専用列車を目撃~宇都宮ライトレール「ライトライン見学会+」訪問記・こぼれ話~(2023.6.10)(2023.06.17)
- 【東武】ベリーハッピートレインの車内(2023.6.10)(2023.06.14)
- 20400型ベリーハッピートレイン一般運行初列車に乗車~宇都宮ライトレール「ライトライン見学会+」訪問記・こぼれ話~(2023.6.10)(2023.06.12)
- 東武宇都宮線1日フリー乗車券~宇都宮ライトレール「ライトライン見学会+」訪問記・こぼれ話~(2023.6.10)(2023.06.11)
« 成田山初詣むさしの号~E257系5500番台で運行~(2022.1.10) | トップページ | 足利駅北口に佇む「EF60 123号機」~さよならコロナ花火~新たな未来へ~観覧記・こぼれ話~(2021.12.29) »
コメント