いすみ301に乗車~ポッポの丘訪問記・こぼれ話~(2021.9.25)
2021(令和3)年9月25日は、千葉県いすみ市にある「ポッポの丘」を訪問してきました。ポッポの丘の最寄り駅はいすみ鉄道の上総中川駅。大原駅から上総中川駅までいすみ鉄道を利用しました。
この日乗車したのは「いすみ301」。私が過去にいすみ鉄道に乗車したのは2011年。この時の主力車両はいすみ200型でしたが、2012年から2014年にかけていすみ300型、いすみ350型が導入され、世代交代が完了しています。
いすみ301にはいすみ市のマスコットキャラクター「いすみん」が描かれたヘッドマークが取り付けられていました。
※ポッポの丘訪問記は、私のホームページ「列車とともに」でご紹介しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
車内に入ってトイレわきのショーケースにも「いすみん」のポスターやぬいぐるみが収蔵されていました。
車内は扉付近を除き、クロスシートが並んでいます。
« 「雪月花」乗車記念のおみやげ~2021年秋の旅 北陸富山・新潟観光列車に乗る旅日記・こぼれ話~(2021.9.19) | トップページ | 大原駅の0キロポスト~ポッポの丘訪問記・こぼれ話~(2021.9.25) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 東武東上線のダイヤ改正~相鉄線への直通運転開始&相鉄線車両の乗り入れ~(2023.3.25)(2023.03.31)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
« 「雪月花」乗車記念のおみやげ~2021年秋の旅 北陸富山・新潟観光列車に乗る旅日記・こぼれ話~(2021.9.19) | トップページ | 大原駅の0キロポスト~ポッポの丘訪問記・こぼれ話~(2021.9.25) »
コメント