アンケートに答えてもらった黒部トロッコ電車クリアファイル~2021年秋の旅 北陸富山・新潟観光列車に乗る旅日記・こぼれ話~(2021.9.17)
今回は2021(令和3)年7月19日に黒部峡谷トロッコ電車で欅平駅を訪れた時のおはなし。駅に隣接するレストハウスで昼食をいただいたのですが、ハウス内にアンケートのQRコードが貼り付けられていて、それに答えると宇奈月駅の窓口でグッズがプレゼントされるとのこと。もらったグッズがこちらです。
黒部峡谷トロッコ電車クリアファイル。表面は新柳河原発電所と宇奈月湖、トロッコ電車を組み合わせた黒部峡谷を代表する景色をデザイン。
裏面はトロッコ車両カタログ。トロッコ客車をけん引する代表的な電気機関車のほか、停電時やダイヤ服装時の貨物列車けん引に使用される「DD形」や除雪作業用車両「SP-2形」など、普段は目にする機会が極めて少ない車両も掲載されていて、なかなかマニアの心もくすぐるグッズです。
※「2021年秋の旅 北陸富山・新潟観光列車に乗る」旅日記は、私のホームページ「列車とともに」でご紹介しています。ぜひ、こちらもご覧ください。
« おトクに黒部峡谷に行こうよ!きっぷ~2021年秋の旅 北陸富山・新潟観光列車に乗る旅日記・こぼれ話~(2021.9.17) | トップページ | ポッポの丘訪問記を掲載しました(2021.9.25) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
- 来場記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.06)
- 激安!!第8回浦和美園まつり&花火大会記念一日乗車券~埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記・こぼれ話~(2022.10.30)(2022.11.04)
« おトクに黒部峡谷に行こうよ!きっぷ~2021年秋の旅 北陸富山・新潟観光列車に乗る旅日記・こぼれ話~(2021.9.17) | トップページ | ポッポの丘訪問記を掲載しました(2021.9.25) »
コメント