2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 名港水上芸術花火2021に行ってきました(2021.10.23) | トップページ | 京成3100形3155編成の甲種輸送に遭遇~2021年秋 名古屋「列車と花火と御朱印と」旅日記・こぼれ話~(2021.10.24) »

2021年10月24日 (日)

「きんてつ鉄道まつりwith12200系特急名阪ツアー」に遭遇~2021年秋 名古屋「列車と花火と御朱印と」旅日記・こぼれ話~(2021.10.23)

2021(令和3)年10月23日は「名港水上芸術花火2021」の観覧で名古屋を訪問。花火は夜なので、日中は奥さんのご朱印集めに同行して津観音を訪れていました。津観音から津駅に戻ってきたのが11時過ぎ。この日は、すでに定期運行が終了しラストランを迎える近鉄12200系を使用した「近鉄鉄道まつりwiht12200系特急名阪ツアー」があり、ちょうど12200系が津駅を通過する時間帯であることを知り、しばらく津駅近くの側道で待機していました。

21102302

手元の時計で11:12頃、12200系が津駅に到着。しばらく津駅に停車しました。ちょうど反対側には「しまかぜ」が津駅を通過していきましたので、まずは1枚。

21102303

そして12200系が津駅を発車して近づいてきたところでもう1枚。このイベントを知ったのは往きの新幹線のなかでのこと。思わぬかたちで12200系に出会うことができました。

« 名港水上芸術花火2021に行ってきました(2021.10.23) | トップページ | 京成3100形3155編成の甲種輸送に遭遇~2021年秋 名古屋「列車と花火と御朱印と」旅日記・こぼれ話~(2021.10.24) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 名港水上芸術花火2021に行ってきました(2021.10.23) | トップページ | 京成3100形3155編成の甲種輸送に遭遇~2021年秋 名古屋「列車と花火と御朱印と」旅日記・こぼれ話~(2021.10.24) »