池袋駅に柏崎の花火の巨大ポスターが登場(2021.3.15)
2021(令和3)年3月15日、JR池袋駅改札内通路でこんなポスターが掲出されていました。
通常のポスターサイズ4枚分はあろうかという巨大なポスター。一面に花火が描かれていました。
ポスターには「新潟県柏崎市」の文字。ぎおん柏崎まつり大花火大会の目玉「尺玉100発同時打ち」を撮影したものだというのがわかります。
このポスター、「交通広告グランプリ2020」で最優秀部門賞を受賞したデザインをリニューアルしたうえで、首都圏主要駅で3月15日から3月21日(一部の駅では3月28日)まで掲示されているそうです。
最優秀部門賞を受賞した時は「2020.7.26 アツいのは東京だけじゃない」という文字だったのですが、新型コロナウィルスの影響で多くの花火大会と同じく、柏崎の花火も中止に。「今年こそは」という意気込みが伝わってきます。今年の7月26日は平日なので観覧はできそうにありませんが、なんとか開催が実現できるといいですね。
« 【西武】多摩湖線を走る4両編成の9000系(2021.3.14) | トップページ | 「2021年春 伊東・熱海 宿から花火観覧ツアー」を掲載しました(2021.3.20~21) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「花火」カテゴリの記事
- 片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火観覧記を掲載しました(2023.9.10)(2023.09.16)
- 第11回 沼田花火大会観覧記を掲載しました(2023.9.9)(2023.09.16)
- 第49回 高崎まつり大花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- 第71回 湘南ひらつか花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.25)(2023.08.26)
- 2023いなしき夏まつり花火大会観覧記を掲載しました(2023.8.19)(2023.08.20)
« 【西武】多摩湖線を走る4両編成の9000系(2021.3.14) | トップページ | 「2021年春 伊東・熱海 宿から花火観覧ツアー」を掲載しました(2021.3.20~21) »
コメント