2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« キハ81形3号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その9)~(2020.12.6) | トップページ | ヨ5000形5008号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その11)~(2020.12.6) »

2021年1月11日 (月)

100系122形5003号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その10)~(2020.12.6)

2020(令和2)年12月6日に訪問した京都鉄道博物館のうち本館に展示されている車両をご紹介しています。10回目の今回は100系122形5003号車です。

20120691

解説板には『100系新幹線電車の登場』と紹介。『0系新幹線電車のモデルチェンジ車として製造され、2階建て車両や個室を設備するなど、快適化が図られた。仏社の座席はリクライニングシートで、3列席も回転させることができ、情報案内用の車内スクロールが初めて採用された』とあります。

20120692

調べてみると展示車両は6両編成化され、山陽新幹線で最後まで運用されていた編成のうちの1両で、リニア鉄道館の100系(弊ブログ2012年1月22日付の記事を参照)と比較すると非常連結器が格納されたカバーの下部に空気取り込み用の穴があるのが特徴ですね。

「2020年冬 兵庫・京都 花火観覧と鉄道博物館めぐり旅」は、私のホームページ「列車とともに」でご紹介しています。ぜひ、こちらもご覧ください。

« キハ81形3号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その9)~(2020.12.6) | トップページ | ヨ5000形5008号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その11)~(2020.12.6) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR西日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« キハ81形3号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その9)~(2020.12.6) | トップページ | ヨ5000形5008号車~京都鉄道博物館本館の展示車両(その11)~(2020.12.6) »