一ノ関駅構内で「リゾートあすなろ」を発見~2020年秋 三陸花火大会を観覧する旅・こぼれ話~(2020.11.1)
三陸花火大会を観覧した翌日の2020(令和2)年11月1日、陸前高田から大船渡線BRTと大船渡線を乗り継いで一ノ関駅に到着。昼食のため一ノ関駅で下車して、予約していたお店に行く途中のこと。一ノ関駅の東側、新幹線ホームがある建物の隣にある留置線に停車している「リゾートあすなろ」車両を発見しました。
この写真を撮影したのは昼の12時過ぎのこと。普段は「リゾートあすなろ下北」などで八戸・青森方面で活躍している「リゾートあすなろ」ですが、なぜ一ノ関にいたのか? 調べてみると、この日は秋田駅~一ノ関駅間で「快速 平泉・藤原号」が運転され、「リゾートあすなろ」車両が担当したとのこと。平泉までの運用を終え一ノ関駅まで回送、復路の運転までこの場所で待機しているのでしょう。
※2020年秋 三陸花火大会を観覧する旅日記は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« 9年前の訪問時とはちょっと違っていたED18~2020年秋 名港水上芸術花火2020観覧と名古屋港周辺観光旅日記・こぼれ話~(2020.10.24) | トップページ | 松戸の歴史に感謝を~ひとつなぎの大花火~観覧記を掲載しました(2020.11.14) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 マザーファーム号~E257系幕張車で運行~(2023.3.25)(2023.03.28)
- 初運行!B.B.BASE九十九里(2023.3.25)(2023.03.27)
« 9年前の訪問時とはちょっと違っていたED18~2020年秋 名港水上芸術花火2020観覧と名古屋港周辺観光旅日記・こぼれ話~(2020.10.24) | トップページ | 松戸の歴史に感謝を~ひとつなぎの大花火~観覧記を掲載しました(2020.11.14) »
コメント