初登場!快速 花咲くひたち海浜公園号(2020.10.11)
2020(令和2)年10月10日と11日の2日間、大宮駅~勝田駅間(武蔵野線経由)で、「快速 花咲くひたち海浜公園号」が運転されました。
「花咲くひたち海浜公園号」という列車名称は今回初めて登場しましたが、運転区間や担当車両(E653系)は2020年3月7日と8日に運転された「水戸梅まつり号」と同じ(弊ブログ2020年3月8日付の記事を参照)。特に往路の大宮駅~吉川美南駅間はダイヤもほぼ同じということで、「花咲くひたち海浜公園号」の撮影場所も「水戸梅まつり号」と同じ、大宮駅と南浦和駅という結果となりました。
「花咲くひたち海浜公園号」は大宮駅7番線から出発。「水戸梅まつり号」は8:17発でしたから1分の差。
「花咲くひたち海浜公園号」の担当車両であるE653系は8:02に大宮駅に入線。「水戸梅まつり号」の入線時刻はブログ記事で8:03と記載していますので、こちらも1分差と、こちらもほぼ同じといってよいでしょう。
ここまで撮影して8:09発の京浜東北線に乗って、南浦和駅へ移動。
南浦和駅の出発案内表示器。「水戸梅まつり号」の時と同じく、大宮駅と比べて限られたスペースですが、しっかり列車名称が表示されていました。
南浦和駅に到着、そして出発していく「花咲くひたち海浜公園号」を撮影して終了としました。
« 早朝 上野駅15番線 に踊り子用「E257系」回送列車が現れる(2020.10.11) | トップページ | コロナ禍の「快速 お座敷青梅奥多摩号」~定員を制限しての運転~(2020.10.17) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 今年は文字のみヘッドマーク~特急あやめ祭り~(2023.5.28)(2023.05.30)
- 特急おうめ93号(新宿・青梅奥多摩号)(2023.5.21)(2023.05.21)
- 特急 日光東照宮春季例大祭号(2023.5.18)(2023.05.18)
- 「特急さざなみ81号」と「特急スペーシアきぬがわ11号」の離合(2023.5.4)(2023.05.11)
- 5両編成の「しおさい」~特急しおさい81号~(2023.5.4)(2023.05.10)
« 早朝 上野駅15番線 に踊り子用「E257系」回送列車が現れる(2020.10.11) | トップページ | コロナ禍の「快速 お座敷青梅奥多摩号」~定員を制限しての運転~(2020.10.17) »
コメント