運転再開!ホリデー快速ビューやまなし(2020.9.19)
新型コロナウィルス感染拡大と緊急事態宣言により運休が続いていた「ホリデー快速ビューやまなし」が、2020(令和2)年9月19日から運転を再開しました。
出かけたのは「ホリデー快速ビューやまなし」の始発駅である新宿駅。まずは出発案内表示器から撮影。今さらながらではありますが、「ホリデー快速ビューやまなし」というのは列車名称。種別は「快速」のため、ご覧のように「快速 ホリデー快速ビューやまなし」と違和感ある表示となっています。
私が新宿駅に到着したのは8:45頃。すでに「ホリデー快速ビューやまなし」は新宿駅に到着済。
私が到着した時点で行先表示器は「回送」、扉は閉じられていました。4連休の初日のためか、ホームに並ぶ乗客もまずまず多かったように感じます。ほどなく行先表示器はご覧の専用幕に変わり、ドアも開放。
「ホリデー快速ビューやまなし」の担当車両である215系の先頭部には小ぶりなヘッドマークがあり、こちらも専用幕。多くの行先表示器がLEDになった現在では貴重ですね。
215系のオール2階建て車両を示す「the double decker liner(DDL)」も撮影。
ホームの出発案内表示器と車両、そして行先表示器(方向幕)を組み合わせてみました。
« 【西武】Laviewが西吾野駅・正丸駅に停車(2020.9.12) | トップページ | 現役最長運行距離?我孫子駅発「特急 踊り子111号」(2020.9.19) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 【西武】西武球場前駅に歴代特急車両が集結(2023.9.2)(2023.09.03)
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 フラっといわき巡り号~高尾駅にて~(2023.9.2)(2023.09.02)
- スタンプラリーとゴール記念の景品~東京総合車両センター夏休みフェア訪問記・こぼれ話~(2023.8.26)(2023.08.29)
- 東京総合車両センター夏休みフェア訪問記を掲載しました(2023.8.26)(2023.08.28)
- E257系5000番台「特急あずさ89号」(2023.8.12)(2023.08.21)
- 踊り子編成の「特急 草津・四万1号」と波動用(OM)編成の「特急 草津・四万83号」(2023.8.12)(2023.08.18)
« 【西武】Laviewが西吾野駅・正丸駅に停車(2020.9.12) | トップページ | 現役最長運行距離?我孫子駅発「特急 踊り子111号」(2020.9.19) »
コメント