2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 成田スカイアクセス線開業10周年記念ヘッドマークを付けた3150形が宗吾車両基地でお出迎え~スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー・宗吾車両基地体験コース・こぼれ話~(2020.7.25) | トップページ | 三島ナイトスカイウォーク花火祭と箱根登山鉄道引退車両に出会う旅日記を掲載しました(2020.8.9~10) »

2020年8月13日 (木)

京成パンダがラッピングされた事業用車両たち~スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー・宗吾車両基地体験コース・こぼれ話~(2020.7.25)

2020(令和2)年7月25日に実施された「スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー」で宗吾車両基地を訪問。敷地内には歴代の京成車両が保存・展示されていてツアー参加の目的も保存車両を撮影することでしたが、他にも通常ではなかなか見ることができない事業用車両が留置されていました。

20072504

こちらはレール運搬車でしょうか? 車両自体も興味深いのですが、私が注目したのは側面にラッピングされていたキャラクター。なんと京成パンダがプリント。しかも作業着を着た保守員のような装いの京成パンダでした。

20072503

こちらはパラスト運搬車でしょうか? 見づらいのですが、こちらも側面に京成パンダがラッピングされていました。

20072505

敷地外から撮影したものがこちら。まつ毛が長く、ピンクの蝶ネクタイとマントをまとった女性のような京成パンダ。調べてみると京成パンダにはファミリーがいるようで、こちらは京成パンダの幼なじみ「ハナちゃん」だそうです。

「スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー・宗吾車両基地体験コース訪問記」は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。

« 成田スカイアクセス線開業10周年記念ヘッドマークを付けた3150形が宗吾車両基地でお出迎え~スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー・宗吾車両基地体験コース・こぼれ話~(2020.7.25) | トップページ | 三島ナイトスカイウォーク花火祭と箱根登山鉄道引退車両に出会う旅日記を掲載しました(2020.8.9~10) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 成田スカイアクセス線開業10周年記念ヘッドマークを付けた3150形が宗吾車両基地でお出迎え~スカイライナー車両でお手軽お出かけツアー・宗吾車両基地体験コース・こぼれ話~(2020.7.25) | トップページ | 三島ナイトスカイウォーク花火祭と箱根登山鉄道引退車両に出会う旅日記を掲載しました(2020.8.9~10) »