盛りだくさんの来場記念品~国府津車両センターファミリーフェア訪問記・こぼれ話~(2019.10.26)
今回は2019年(令和元年)10月26日に開催された「国府津車両センターファミリーフェア」の来場記念品をご紹介していきたいと思います。
まずはトートバック。A4サイズをひと回り大きくしたサイズでした。
トートバックにはE259系と伊豆クレイルのイラストが描かれていましたが、いずれも展示車両とはなりませんでした。
その代わりといっては何ですが、ミニ電車は伊豆クレイルとE259系でした。
トードバックに入っていたのは、クリアファイル。JR東日本横浜支社に所属する主な車両のイラストが描かれたデザイン。
クリアファイルのなかにはご覧のようなぬり絵の用紙が挟み込まれていました。
こちらはシール台紙。
片面が相模線205系、もう片面が東海道線E233系が描かれたホルダー。
これらが全部無料で来場者に配布されるという、盛りだくさんの記念品でした。
※「国府津車両センターファミリーフェア訪問記」は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しています。ぜひこちらもご覧ください。
« レア幕集~国府津車両センターファミリーフェア訪問記・こぼれ話~(2019.10.26) | トップページ | 「第4回 会津花火」観覧記を掲載しました(2019.11.2) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 特急 マザーファーム号~E257系幕張車で運行~(2023.3.25)(2023.03.28)
- 初運行!B.B.BASE九十九里(2023.3.25)(2023.03.27)
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
「鉄道グッズ」カテゴリの記事
- 「JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー」の商品が展示されていました(2023.2.11)(2023.02.14)
- 来場者記念品~2022東武プレミアムファンフェスタ訪問記・こぼれ話~(2022.12.4)(2022.12.13)
- スタンプラリーと参加記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.07)
- 来場記念品~マリフェス 50th Anniversary訪問記・こぼれ話~(2022.11.19)(2022.12.06)
- 激安!!第8回浦和美園まつり&花火大会記念一日乗車券~埼玉高速鉄道車両基地見学会訪問記・こぼれ話~(2022.10.30)(2022.11.04)
« レア幕集~国府津車両センターファミリーフェア訪問記・こぼれ話~(2019.10.26) | トップページ | 「第4回 会津花火」観覧記を掲載しました(2019.11.2) »
コメント