新宿駅発・相模鉄道直通運転1番列車(2019.11.30)
2019年(令和元年)11月30日、相鉄・JR直通線の開業により、相鉄本線と埼京線の直通運転が開始され、新宿駅発の相模鉄道直通運転1番列車を見送ってきました。
新宿駅発の相鉄直通1番列車は6:58発。私が新宿駅に到着したのは出発の約5分前でギリギリ。当然のことながらすでに1番列車は新宿駅に入線していました。直通運転を担当するのは相鉄12000系とJR東日本E233系ですが、1番列車は相鉄車両が充当されました。
先頭車両周辺は多くの鉄道ファンで溢れかえっていて近づくことは無理。車両側面の行先表示器を撮影することにしました。
「埼京線相鉄線直通」「相鉄線内 各停」「次は渋谷」という表示は、この日が初ですね。
新宿駅を出発する相鉄直通1番列車。新宿駅の駅名標付近にわずかにあった隙間越しに相鉄12000系を撮影することができました。
« 来場記念品とスタンプラリー景品~幕張車両センターフェスティバル2019訪問記・こぼれ話~(2019.11.23) | トップページ | 朝のみ!埼京線(新宿以北)から相鉄線への直通運転列車に乗車(2019.11.30) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 新宿わかしお~E257系5000番台で運行~(2023.3.25)(2023.03.26)
- 特急 あずさ81号は「笛吹桃源郷号」&初の千葉始発の臨時「富士回遊」を連結して運転(2023.3.25)(2023.03.25)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
「鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事
- 河口湖駅前に展示されている「富士山麓電気鉄道モ1号」~河口湖冬花火観覧記・こぼれ話~(2023.2.4)(2023.02.06)
- 北総鉄道創立50周年ヘッドマーク(2022.11.26)(2022.11.28)
- ヘッドマークコレクション~遠鉄電車トレインフェスタ2002訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.05)
- 西鹿島駅乗換通路にエヴァンゲリオンキャラクターが描かれていました~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.04)
- 天竜浜名湖鉄道開業35周年記念ヘッドマーク~シン・エヴァンゲリオン聖地巡礼~第3村駅訪問記・こぼれ話~(2022.11.13)(2022.12.01)
« 来場記念品とスタンプラリー景品~幕張車両センターフェスティバル2019訪問記・こぼれ話~(2019.11.23) | トップページ | 朝のみ!埼京線(新宿以北)から相鉄線への直通運転列車に乗車(2019.11.30) »
コメント