第41回 世田谷区たまがわ花火大会の観覧記を掲載しました(2019.10.5)
2019年(令和元年)10月5日に開催された「第41回 世田谷区たまがわ花火大会」の観覧記を、私のホームページ「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。
« スーパービュー踊り子1号・4号が運転終了か?(2019.10.6) | トップページ | 資料展示コーナー~西武トレインフェスティバル2019in南入曽車両基地訪問記・こぼれ話~(2019.10.5) »
「花火」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 「河口湖冬花火」観覧記を掲載しました(2023.2.4)(2023.02.05)
- 長岡花火「正三尺玉iPhoneケース」(2023.1.26)(2023.01.26)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 「花火技術継承のため、花火技術後継者による打ち上げ研修」観覧記を掲載しました(2023.3.12)(2023.03.12)
- おもてなし花火~Bloom Mito~観覧記を掲載しました(2023.3.4)(2023.03.07)
- 秩父夜祭花火大会観覧記を掲載しました(2022.12.3)(2022.12.10)
- 常総新花火~未来へつなぐ 想いをかたちに~観覧記を掲載しました(2022.11.26)(2022.12.07)
- 第9回 いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2022.11.19)(2022.11.30)
コメント
« スーパービュー踊り子1号・4号が運転終了か?(2019.10.6) | トップページ | 資料展示コーナー~西武トレインフェスティバル2019in南入曽車両基地訪問記・こぼれ話~(2019.10.5) »
優さん、こんにちは。
私も土浦には行きたいと思っていますが、まだ仕事のスケジュールが決まってませんのでわかりません。
他には会津、浦安芸術(を会場外から)など考えてますが、まだ行くかどうか…
えびす講は場所取りが熾烈すぎて戦意喪失ぎみです。プレミアムではない有料席がもう少し良い位置に作られない限り、今後は訪問しないかもしれません。
投稿: taka110 | 2019年10月12日 (土) 00時02分
taka110さん、こんにちは。
世田谷区たまがわ花火大会に行かれたのですね。
私も行きたかったです。
それとtaka110さん今後どこの花火大会に行く予定ですか?
私は10月14日に川中島古戦場花火大会、10月19日にやつしろ全国花火容疑大会、10月26日に土浦全国花火競技大会、11月23日に長野えびす講煙火大会に行く予定です。
投稿: 優 | 2019年10月10日 (木) 00時44分