土休日限定!元町・中華街行きS-TRAIN&プラレールジオラマin石神井公園(2019.7.14)
2019年(令和元年)7月14日、祝日ですが私は仕事。帰りに西武池袋線を利用していたところ、石神井公園駅でこんな出発案内表示器を発見しました。
18:27発、元町・中華街行きのS-TRAIN。平日の運行区間は所沢駅~豊洲駅(東京メトロ有楽町線)間ですが、 土休日は東京メトロ・東急・みなとみらい線を直通し、西武秩父駅~元町・中華街駅間で運転されます。土休日は仕事が休みであることが多いので、元町・中華街行きのS-TRAINを見る機会は少ないため、思わず撮影してしまいました。
元町・中華街行きのS-TRAINが石神井公園駅に到着。
この日のS-TRAINは「西武鉄道×コウペンちゃん」ラッピング電車。先頭部・側面の行先表示器に表示された「S-TRAIN 元町・中華街」も撮影しておきました。
西武鉄道では7月14日~9月1日まで「西武秩父線開通50th×プラレール60th特別企画」の一環で、「西武鉄道 プラレール シールラリー」が開催中。石神井公園駅はシール配布駅のひとつで、駅構内にはプラレールのジオラマを設置。001系Laview、30000系ぐでたまスマイルトレイン、9000系レッドラッキートレインのプラレールが走っていました。
« E257系まつり(その3)~ホリデー快速鎌倉~(2019.7.13) | トップページ | 快速 ブルーオーシャン外房~南浦和駅の出発案内表示器~(2019.7.20) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 新規停車「南栗橋」駅から特急リバティに乗ってみた(2023.3.21)(2023.03.24)
- ホリデー快速おくたま・青梅行き(2023.3.19)(2023.03.23)
- スペーシア日光が毎日運転へ(2023.3.19)(2023.03.22)
- 特急 日光21号&きぬがわ12号&きぬがわ13号~土休日のみ運転の臨時東武線直通特急~(2023.3.18~19)(2023.03.21)
- E257系「特急 あかぎ」デビュー~大宮駅と浦和駅の出発案内表示器を比較~(2023.3.19)(2023.03.20)
「鉄道(西武鉄道)」カテゴリの記事
- 八王子駅で西武101系と185系に遭遇(2023.3.5)(2023.03.08)
- 【西武】第2回「S-TRAIN」によるサイクルトレイン実証実験~石神井公園~飯能間で運行される~(2023.1.21)(2023.01.21)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験~池袋線・S-TRAIN編~(2022.11.27)(2022.11.29)
- 【西武】サイクルトレイン実証実験で特急レッドアローが井荻駅に停車(2022.11.5)(2022.11.05)
- 【西武】ED102・祝百寿ヘッドマーク~西武トレインフェスティバル2022in横瀬 訪問記・こぼれ話~(2022.10.16)(2022.11.01)
« E257系まつり(その3)~ホリデー快速鎌倉~(2019.7.13) | トップページ | 快速 ブルーオーシャン外房~南浦和駅の出発案内表示器~(2019.7.20) »
コメント