2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【伊豆急】「クモハ103に魅せられて…三人展」を訪問~第80回黒船祭 海上花火大会観覧記・こぼれ話~(2019.5.27) | トップページ | 今年ラストラン!「那須いろ春旅号」(2019.6.2) »

2019年6月 1日 (土)

伊豆高原駅構内に佇む「クモハ103」~第80回黒船祭 海上花火大会観覧記・こぼれ話~(2019.5.17)

2019年(令和元年)5月17日は「第80回黒船祭 海上花火大会」の観覧で伊豆急下田駅を訪問する途中に立ち寄った伊豆高原駅は、伊豆急行の車両基地が併設されています。車両基地の下田側には「クモハ103」が留置されています。6月末で引退が発表されている「クモハ103」を目にする機会もおそらく今日が最後になるでしょうから、その雄姿を写真に収めてきました。

19051720

「クモハ103」は伊豆高原駅から下田側に歩いて約2分の所にある踏切の近くに留置。 ご覧の写真は試運転列車として車両基地から出庫した8000系が踏切を渡り、下田側に一時停車。踏切が上がったところで踏切内に入り、「クモハ103」との並びを撮影。

19051710

19051721

踏切内から出て、「クモハ103」の側面部が見える場所から何枚か撮影しました。

 「第80回黒船祭 海上花火大会訪問記」の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しております。こちらもぜひご覧ください。

« 【伊豆急】「クモハ103に魅せられて…三人展」を訪問~第80回黒船祭 海上花火大会観覧記・こぼれ話~(2019.5.27) | トップページ | 今年ラストラン!「那須いろ春旅号」(2019.6.2) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【伊豆急】「クモハ103に魅せられて…三人展」を訪問~第80回黒船祭 海上花火大会観覧記・こぼれ話~(2019.5.27) | トップページ | 今年ラストラン!「那須いろ春旅号」(2019.6.2) »