2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 第38回横浜開港祭ビームスペクタクルinハーバー観覧記を掲載しました(2019.6.2) | トップページ | N700S試運転に遭遇(2019.6.8) »

2019年6月 7日 (金)

大宮総合車両センターに入場中の車両たちを観察~鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア訪問記・こぼれ話~(2019.5.25)

2019年(令和元年)5月25日、大宮総合車両センターで開催された「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」を訪問。車両センター内で撮影した入場中の車両たちは訪問記の本編に掲載していますが、今回は車両センターの敷地外から撮影した入場中の車両をご紹介していこうと思います。

19052504

19052505

こちらは大宮駅11番ホームから大宮総合車両センター方向を撮影したもの。向かって左側はE231系総武線用6扉車。右側は先頭車の車両番号が「E230-29」と確認。三鷹車両センターのB29編成の1両ですが、ラインカラーはオレンジと茶色の武蔵野線色になっていました。武蔵野線への転用改造中と思われます。

19052506

19052507

こちらは大宮駅の北側に架かる大栄橋から大宮総合車両センターを写したもの。

一番左側の中間車と一番右側の先頭車は205系。運転席を見ると「Y12」の表示が確認できましたので、小山車両センターの205系Y12編成。真ん中の209系は「C423」という表示が確認できますので、幕張車両センター所属の209系C423編成のうちの1両のようです。

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」訪問記の本編は、私のホームページ「列車とともに」に掲載しております。こちらもぜひご覧ください。 

« 第38回横浜開港祭ビームスペクタクルinハーバー観覧記を掲載しました(2019.6.2) | トップページ | N700S試運転に遭遇(2019.6.8) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第38回横浜開港祭ビームスペクタクルinハーバー観覧記を掲載しました(2019.6.2) | トップページ | N700S試運転に遭遇(2019.6.8) »