【E657系】ときわ43号の行先表示器がレア表示に(2019.1.27)
2019年1月27日は茨城県ひたちなか市で「第67回勝田全国マラソン」が開催され、上野駅から臨時特急「ときわ41・43号」が運転されました。
「ときわ41・43号」の撮影で訪れたのは上野駅。まずは「ときわ41号」から。
「ときわ41号」は品川駅始発のため、上野駅は高いホーム8番線から出発します。
上野駅に到着する「ときわ41号」。行先表示器はこれまで運転された「ときわ41号」と同様、列車名称と行き先が表示されたものでした。
一方、「ときわ43号」は上野駅始発。低いホーム17番線から出発します。
上野駅に入線する「ときわ43号」。回送列車として送り込まれてきましたので、上野駅入線時の行先表示器は「回送」でした。行先表示器が変化する様子を観察していると…
「ときわ41号」とは異なり、行先表示器は「臨時特急 指定席 勝田」と、列車名称(ときわ43号)は表示されていませんでした。これまでも「ときわ43号」が運転されたことはありますが、私が知る限り、行先表示器に「臨時特急」と表示された記憶はなく、レア表示と言えるかもしれません。
« 両国発館山行き「特急さざなみ91・93号」(2019.1.27) | トップページ | 都電節分号?(2019.2.2) »
「鉄道」カテゴリの記事
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
« 両国発館山行き「特急さざなみ91・93号」(2019.1.27) | トップページ | 都電節分号?(2019.2.2) »
コメント