「リゾートやまどり」団体専用列車で両国駅3番線に現れる~団体専用列車「リゾートやまどり」で行くぐるっと千葉の旅~(2019.1.14)
2019年1月14日、「リゾートやまどり」を使用した団体専用列車が運転されました。これは、びゅうトラベルサービスが販売した旅行商品「団体専用列車『リゾートやまどり』で行くぐるっと千葉の旅」の購入者のみが乗車できるというもの。両国駅を出発すると、内房線-(安房鴨川)-外房線-(誉田)-東金線-(四街道)-成田線-(我孫子)-常磐線を経由して上野駅に到着するという房総地区の各線を走破するルートでの運転となりました。
出発は両国駅3番線臨時ホームから。かつては臨時列車、団体列車が多く発着していましたが、「サイクルトレインB.B.BASE」が運行を開始してからは少なくなりました。私が両国駅にやってくるのも久しぶりです。両国駅から臨時・団体列車が運行されるときは、両国駅社員が作成した横断幕が掲出されることが多いのですが、今回もご覧のとおり。
団体専用列車の両国駅出発時刻は8:21。列車は7:48頃に両国駅に入線しました。最近の臨時列車は出発時刻の10分前など間際に入線することが多いのですが、今回は30分以上前の入線はゆったりできていいですね。
両国駅3番線に停車中の団体専用列車。ここにもいつものとおり看板が設置されていました。
運転席窓には吸盤とテープでしっかり固定したカメラのようなものが取り付けられていました。車内で前面展望(後面展望?)の映像が流されたりしたのでしょうか?
駅長と駅長犬も両国駅に登場。記念撮影と、ちょっとした出発式も行われていました。
« 新宿駅で運転停車する「快速 成田山初詣青梅号」(2019.1.12) | トップページ | 「快速 成田山初詣むさしの号」がE257系500番台で運転(2019.1.14) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 自身初・西船橋駅で水色のE653系に出会う~特急 絶景ネモフィラ君津号~(2025.4.19)(2025.04.21)
- 今年はちと違う~特急 日本遺産北総四都市~(2025.4.19)(2025.04.20)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 自身初・西船橋駅で水色のE653系に出会う~特急 絶景ネモフィラ君津号~(2025.4.19)(2025.04.21)
- 今年はちと違う~特急 日本遺産北総四都市~(2025.4.19)(2025.04.20)
« 新宿駅で運転停車する「快速 成田山初詣青梅号」(2019.1.12) | トップページ | 「快速 成田山初詣むさしの号」がE257系500番台で運転(2019.1.14) »
コメント