2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 【京急】今年は4種類デザイン&全車1500形運用~大師線干支ヘッドマーク~(2019.1.2) | トップページ | 特急 水上90号~専用デザインヘッドマーク・方向幕は採用されず~(2019.1.2) »

2019年1月 6日 (日)

東京モノレール10000形に「『新春号』ヘッドマーク」を掲出して運転(2019.1.2)

東京モノレールで2019年1月1日~3日まで、10000形車両2編成に「新春号」ヘッドマークを取り付けて運転しているこということを知り、モノレール浜松町駅に行ってきました。

19010224

19010225

10011編成に取り付けられていたヘッドマークは楕円形のヘッドマーク。「平成31年」「新春号」といった『和』のテイスト。

19010226

19010227

一方、10031編成のヘッドマークは「HAPPY NEW YEAR 2019」と『洋』のデザイン。両者とも日本を代表する富士山からの初日の出がデザインされていて統一感もあって気に入りました。空港利用者が多い東京モノレールですから、日本人にも外国人にも楽しめるデザインと言えるでしょう。

前回ご紹介した京急のヘッドマークデザインは一般から募集したものですが、東京モノレールは社員から制作されたものだそうです。

« 【京急】今年は4種類デザイン&全車1500形運用~大師線干支ヘッドマーク~(2019.1.2) | トップページ | 特急 水上90号~専用デザインヘッドマーク・方向幕は採用されず~(2019.1.2) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(その他私鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【京急】今年は4種類デザイン&全車1500形運用~大師線干支ヘッドマーク~(2019.1.2) | トップページ | 特急 水上90号~専用デザインヘッドマーク・方向幕は採用されず~(2019.1.2) »