2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« E231系ケヨMU33編成を目撃(H30.9.15) | トップページ | 八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」観覧記を掲載しました(H30.9.16) »

2018年9月16日 (日)

いせさき花火大会観覧記を掲載しました(H30.9.15)

平成30年9月15日に開催された「いせさき花火大会」の観覧記を、私のホームページ 「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。

18091501

« E231系ケヨMU33編成を目撃(H30.9.15) | トップページ | 八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」観覧記を掲載しました(H30.9.16) »

花火」カテゴリの記事

花火(関東)」カテゴリの記事

コメント

優さん、こんにちは。

私も土浦に行ってきました。中止になってしまい残念でしたね。長距離の遠征で中止ではなおさらでしょう。私も大曲に行って中止になってしまっては「残念」の一言では済みそうにありません。

今週末は鴻巣に行かれるようですが、最新の予報では今週末も天気が崩れそうで…。9月初旬から毎週末、天候不良。いい加減にしてほしい気分です。

taka110さん、こんにちは。
10月6日は土浦全国競技大会に行ったのですが残念なことに途中で強風のため中止になってしまいました。
途中で長時間の中断がありそのまま中止になるなんてとても残念でした。
当日は天気が良く星空が見えたのにもかかわらず中止なんて予想外でした。
土浦の中止の腹いせとして来週の土曜日には鴻巣花火大会に行こうと思ってます。
こうなったら鴻巣に期待することにします。

優さん、こんにちは。

9月は天気が悪く、今日の北区花火会も含め、行こうと思っていた花火大会がことごとく観覧を取りやめる結果となりました。

有料席を購入していた花火大会もありましたから、無駄になってしまい結構痛いです。

私の今後の観覧予定は、土浦、成田、江ノ島、茅ヶ崎サザンまたは調布。11月は久しぶりにえびす講に行こうかと思っています。えびす講は場所取りが熾烈すぎなので、あまり良い場所とは言えませんが、今回はえびすシートを購入しました。

taka110さん、こんにちは。
9月15日にいせさき花火大会に行かれたのですね。
私は9月9日の片貝まつりを最後に一旦花火大会はお休みすています。
ところでtaka110さんは10月と11月はどこの花火大会に行く予定ですか?
私は10月は6日に土浦全国花火競技大会、13日に鴻巣花火大会、さらに山陽本線が復旧すればですが10月20日にやつしろ全国花火競技大会にも行く予定です。
きっぷは恒例の秋の乗り放題パスを使う予定です。
11月は23日に長野えびす講煙火大会に行く予定です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いせさき花火大会観覧記を掲載しました(H30.9.15):

« E231系ケヨMU33編成を目撃(H30.9.15) | トップページ | 八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」観覧記を掲載しました(H30.9.16) »