2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 東京花火大祭2018~EDOMODE~観覧記を掲載しました(H30.8.11) | トップページ | 「平成30年夏 運転見合わせが続出する山形を旅する」の旅日記を掲載しました(H30.8.16~18) »

2018年8月19日 (日)

第71回 木更津港まつり花火大会観覧記を掲載しました(H30.8.15)

平成30年8月15日に開催された「第71回 木更津港まつり花火大会」の観覧記を、私のホームページ 「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。

18081501

ラストの2尺玉5連発の5発目

« 東京花火大祭2018~EDOMODE~観覧記を掲載しました(H30.8.11) | トップページ | 「平成30年夏 運転見合わせが続出する山形を旅する」の旅日記を掲載しました(H30.8.16~18) »

温泉」カテゴリの記事

花火(関東)」カテゴリの記事

コメント

優さん、こんにちは。

丸子橋の堤防からの花火の観え具合について参考になりました。やはり根元付近は厳しいということですね

…とは言っても、有料自由観覧エリアは1,000円なうえ、相当会場の端ですから、有料自由観覧エリアに行くくらいなら、丸子川堤防から観たほうがまだマシなのではないかと考えています

taka110さん、こんにちは。
丸子川はtaka110さんのおっしゃるとおりに大曲の駅から会場に向かう途中にある川です。
花火の観え具合ですが大会提供スターマインの根元は堤防の影になってあまり見えませんでした。
それとオープニングだけはナイアガラを見たかったので露店エリアの前のほうで立ちながら観覧してオープニングが終わってからその場所に向かいました。
他の花火の観え具合も上のほうはよく見えるんですが根本のほうは堤防や住宅の影になってました。
来年こそは有料のイス席で見たいと思います。

それと大曲花火当日の宿ですが翌日東京方面に帰る場合は盛岡、北上、一ノ関、新庄あたりで取るのがいいと思います。

それから大曲の翌日は帰りに山形県鶴岡市にある加茂水族館に立ち寄りました。

優さん、こんにちは。

丸子川の堤防で観覧されたとのこと。丸子川とは大曲の駅から会場に向かう途中にある川のことでしょうか?

あの場所は私も気にはなっていた場所です。今や雄物川河川敷の大曲駅側は完全有料になりましたからね。無料で見るならあそこかなと…。

花火の観え具合はいかがだったでしょうか? オープニングや大会提供スターマインの根元付近の花火はどの程度見えましたか?

花火終了後は野宿ですか。3年前に大曲の行った時も、観覧席よりも宿泊先の確保が大変だった記憶があります。自宅からの距離、観覧場所、宿泊の確保などから考えると、なかなか行きづらい花火大会です。

taka110さん、こんにちは。
今週末は大曲の花火に行ってきました。
今回は雄野川の支流である丸子川の堤防上で見ました。
花火からは遠くて迫力は少なかったですが大会提供花火は全体を見渡せました。
来年はイス席で見たいと思います。
花火終了後は秋田駅の近くのネットカフェで夜を明かす予定でしたがネットカフェが満席だったため秋田駅の自由通路のベンチで寝ました。
秋田駅には夜を明かしている人が多く私も含めて24人もいました。
ただ秋田駅は自由通路にベンチが多くて野宿には最適な駅でした

優さん、こんにちは。

8/18は赤川花火に行ってきました。イス席からの眺めは迫力満点で素晴らしいの一言でした。

写真も写したのですが、煙とカメラの結露でほとんどがダメダメ。…てんていうか、私の腕ではとても赤川花火の良さは表現できないでしょうが

8月15日には木更津港まつり花火大会に行かれたのですね。
私は8月15日は仕事を昼で切り上げて諏訪湖花火大会に行ってきました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第71回 木更津港まつり花火大会観覧記を掲載しました(H30.8.15):

« 東京花火大祭2018~EDOMODE~観覧記を掲載しました(H30.8.11) | トップページ | 「平成30年夏 運転見合わせが続出する山形を旅する」の旅日記を掲載しました(H30.8.16~18) »