「第40回 足立の花火」観覧記を掲載しました(H30.7.21)
平成30年7月21日に開催された「第40回 足立の花火」の観覧記を、私のホームページ 「列車とともに」に掲載しました。ぜひご覧ください。
足立の花火 第1幕 オープニングより
« お座敷列車が南武線を走行~快速 お座敷青梅 奥多摩号~(H30.7.22) | トップページ | 第52回 葛飾納涼花火大会観覧記を掲載しました(H30.7.24) »
「花火」カテゴリの記事
- 第35回たまむら花火大会 田園夢花火2025観覧記を掲載しました(2025.7.12)(2025.07.15)
- 2025年夏 どこかにビューーン!で新潟乗り鉄&花火旅を掲載しました(2025.6.20~23)(2025.06.30)
- かさまスポーツ&フードフェス2025観覧記を掲載しました(2025.6.7)(2025.06.08)
- STAR ISLAND 2025観覧記を掲載しました(2025.5.25)(2025.05.28)
- 第11回いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2025.5.18)(2025.05.23)
「花火(関東)」カテゴリの記事
- 第35回たまむら花火大会 田園夢花火2025観覧記を掲載しました(2025.7.12)(2025.07.15)
- かさまスポーツ&フードフェス2025観覧記を掲載しました(2025.6.7)(2025.06.08)
- STAR ISLAND 2025観覧記を掲載しました(2025.5.25)(2025.05.28)
- 第11回いせはら芸術花火大会観覧記を掲載しました(2025.5.18)(2025.05.23)
- HEART花火2025観覧記を掲載しました(2025.4.5)(2025.04.06)
コメント
« お座敷列車が南武線を走行~快速 お座敷青梅 奥多摩号~(H30.7.22) | トップページ | 第52回 葛飾納涼花火大会観覧記を掲載しました(H30.7.24) »
優さん、こんにちは。
今年も精力的に各地に遠征されるようですね。私の方は遠征を2回予定していまして、1回目が安倍川と蒲郡、2回目が大石田と赤川です。
赤川は指定席販売開始時刻早々ほとんどが完売。なんとかパイプイス席を確保しました。パイプイス席に三脚が立てられるか心配です。
諏訪の新作花火も行きたいのですが、今年から有料席の内容が大きく変わりましたね。カメラマン席が新設され、公式サイトにはカメラマン席以外の有料席では三脚禁止とも読み取れる記述がありました。カメラマン席が外れたら観覧は見合わせるかもしれません。
投稿: taka110 | 2018年7月23日 (月) 22時35分
taka110さん、こんにちは。
今年も花火シーズンが始まりましたね。
今年の花火シーズンは 足立の花火でスタートしたのですね。
ちなみに私は今年は7月26日に柏崎、8月3日に長岡、8月4日になにわ淀川、8月11日に三国、8月18日に赤川、8月25日に大曲、9月1日に全国新作、9月9日に片貝を予定しています。
他にも近場も多数見に行く予定です。
taka110さんは今年はどこの花火大会に行く予定なのですあ?
投稿: 優 | 2018年7月22日 (日) 19時14分