2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 品川駅線路切替工事に伴う京浜東北線折り返し運転を観察~上野編~(H30.6.17) | トップページ | 品川駅線路切替工事に伴い「ひたち1号・ときわ51号」は東京駅始発に変更(H30.6.17) »

2018年6月22日 (金)

品川駅線路切替工事に伴う京浜東北線折り返し運転を観察~品川編~(H30.6.17)

前回に引き続き、今回も平成30年6月7日に実施された品川駅付近の京浜東北線南行線路切替え及び品川駅ホーム切替工事に伴う、京浜東北線の折り返し運転の様子をご紹介していきます。今回は品川駅での折り返し運用です。

18061717

これまで京浜東北線は、大宮方面が3番線、大船方面が4番線でしたが、線路及びホーム切替工事終了後は、大船方面が5番線からとなります。駅構内の案内板も「京浜東北線 3・5」と切り替えられていました。一部は従来の案内板(京浜東北線 3・4)の「4」の上から「5」の紙を貼ったものも残っていました。

18061718

看板の向かって右側の旧4番ホームは真っ黒になっていて、一時的ではありますが、品川駅4番線は欠番扱いに。

18061719

これまで欠番だった5番線は、新たに「京浜東北線 大井町・大森・蒲田・横浜・大船方面」として運用開始。

18061720

向かって右側が4番線の線路、左側が5番線の線路。この写真を撮影した9:50現在で、すでに線路切替が完了しているようでした。また、品川駅までは山手線外回り電車に乗ってきたのですが、その車中で田町~品川駅間の線路も切り替えが完了していることが確認できました。

18061721

さて、大船方面の列車は、大宮方面の京浜東北線が発着する3番線で折り返し運用に入っていました。ご覧のとおり、「田町・東京・秋葉原・上野方面 3番線」の出発案内表示器に「大船行き」が表示されるという珍しい光景。

18061722

大井町方面からやってきた京浜東北線は3番線に入線すると、そのまま大船方面の列車となり、折り返して再び大井町方面に走り出すという運用でした。

« 品川駅線路切替工事に伴う京浜東北線折り返し運転を観察~上野編~(H30.6.17) | トップページ | 品川駅線路切替工事に伴い「ひたち1号・ときわ51号」は東京駅始発に変更(H30.6.17) »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 品川駅線路切替工事に伴う京浜東北線折り返し運転を観察~上野編~(H30.6.17) | トップページ | 品川駅線路切替工事に伴い「ひたち1号・ときわ51号」は東京駅始発に変更(H30.6.17) »