とちぎスイーツベリー号~新宿駅の案内表示器に列車名が表示される~(H30.4.7)
平成30年4月7日と8日の2日間、団体専用列車「とちぎスイーツベリー号」が運転されました。弊ブログでは、平成28年と平成29年にも「とちぎスイーツベリー号」の話題を取扱っていますが、今回は過去2年では撮影できなかったものがありましたので、ご紹介したいと思います。
それがこちら。これまでは「団体」という表示しか撮影できていなかった駅の出発案内表示器ですが、今回はなんと「団体 とちぎスイーツベリー号」と列車名称が表示されていたのです。団体専用列車で列車名称が表示されるのは極めて稀。これだけで今日、新宿駅までやってきた甲斐がありました。
担当車両はこれまでと同様、253系。
ヘッドマークと行先表示器も、これまでと同様、「団体」でした。
最後の1枚は、新宿駅に停車している「とちぎスイーツベリー号」。担当車両と出発案内表示器を組み合わせて撮影してみました。
« 【東武】スカイツリートレインが団体専用列車で運転(H30.4.1) | トップページ | 特急はちおうじ日光~ヘッドマーク集(H30.4.14) »
「鉄道」カテゴリの記事
- 自身初・西船橋駅で水色のE653系に出会う~特急 絶景ネモフィラ君津号~(2025.4.19)(2025.04.21)
- 今年はちと違う~特急 日本遺産北総四都市~(2025.4.19)(2025.04.20)
「鉄道(JR東日本)」カテゴリの記事
- 自身初・西船橋駅で水色のE653系に出会う~特急 絶景ネモフィラ君津号~(2025.4.19)(2025.04.21)
- 今年はちと違う~特急 日本遺産北総四都市~(2025.4.19)(2025.04.20)
« 【東武】スカイツリートレインが団体専用列車で運転(H30.4.1) | トップページ | 特急はちおうじ日光~ヘッドマーク集(H30.4.14) »
コメント